〈オンライン〉はじめての家づくり講座
開催内容
- 内容
-
賢くお得な家づくりは、土地探しの段階で正しい知識を学ぶことが肝心です。参考度96.6%(※)の実績を誇る家づくりの知識を凝縮した「はじめての家づくり講座」をご自宅などから気軽に受講できるオンライン講座を全3回・各回40分で開催します。また、テーマごとに開催しますので、お好きな講座テーマのみのご参加も大歓迎です。家づくりの最新情報について知りたい、外出は控えたいけど家づくりの知識を身につけたい、子育てが忙しくて時間がないという方は、お気軽な気持ちでご参加ください。<講座テーマ>
開催日時 概要 テーマ1 5月14日(土) 10:00 スタートアップ講座[家づくりのはじめのコツと資金計画]
家づくりの初心者は必見!注文住宅を建てた先輩たちの成功と失敗談から学ぶ!ス タート時に抑えておきたいポイントとお金のことを学べます。テーマ2 5月21日(土) 10:00 家づくりの基礎講座[省エネ住宅編]
住宅会社を選ぶうえで重要となる性能の見方と考え方を伝授。省エネで地球にも身体にも優しい家づくりのコツを学べます。テーマ3 5月28日(土) 10:00 家づくりの基礎講座[耐震・性能・コストコントロール編]
建物を守る家の構造、実は大切な空気環境、自由設計・コストコントロールのツボなど 、賢く安全に永く住むための家づくりについてを学べます。※参考度は当社調べ(2016年8月~2017年6月アンケート調査)
- 参加特典
-
家づくりの目標・予算・予定などを書き込めるオリジナルの家づくりノート&ボールペンをもれなくプレゼント※特典品はイベント終了後、ご登録のご住所に順次発送いたします。また、進呈は一世帯1回限りとなります。
- 見どころ
-
●ビデオ会議ツール「Zoom」(ズーム)を使用したオンライン講座ですので、ご自宅をはじめ、お好きな場所でスマホやタブレット、パソコンをご用意いただければ簡単にご受講いただけます。
●視聴者側のビデオや音声はオフの状態でのご参加となりますので、お気軽にご参加いただけます。
●知りたい講座テーマのみの参加もOKで、1回40分の短時間集中で受講できます。
●対面講座と同様に、家づくりに精通した講師が解説します。
●本講座では最新の家づくり情報がチェックできますので、過去に本講座のウェブ動画を視聴済みの方にもおすすめです。
開催概要
- 日程
- 2022年5月14日(土)、21日(土)、28日(土)
- 時間
- 10:00~10:40
- 所要時間
- 各回40分程度
- 場所
- オンライン
- 参加費
- 無料
- 申込締切
- ご参加希望日の2日前18時まで
- 申込方法
-
●完全予約制のため、ご参加予約フォーム[画面上部「WEBで参加予約」ボタンからアクセス]・お電話[0120-926-612(通話料無料)]にてお申込みください。
●開催日程によって講座テーマが異なりますのでご注意ください。また、お申し込みの際はご希望の受講方法に合わせて分割申込または一括申込をお選びいただけます。
●ネットでお申し込みの際は[ご希望日時/ご参加人数/当社でのご状況/お名前/ご連絡先]をお知らせください。また、今後のながれをスムーズにするために、はじめて当社のイベントに参加される方はご参加予約フォーム内の簡単なアンケートにもご協力をお願いいたします。
- 注意事項
-
●お申し込みについて
・建築予定地が施工エリア外の場合、ご参加をお断わりさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
当社の施工エリアはこちらをご覧ください。
・ご参加の皆様にアンケートのご記入をお願いしております。何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
・スケジュールおよび内容は事情により予告なく変更・中止する場合がございます。
●オンライン受講について
・オンライン講座ではビデオ会議ツール「Zoom」(ズーム)を利用いたします。カメラとマイクが付いた端末をご準備ください。
・オンライン講座受講に向けて、当日までに利用予定の端末でZoomアプリ(スマートフォン・タブレットの場合は「App Store」または「Google Play」で「Zoom Cloud Meetings」を、パソコンの場合はZoom公式サイトより「ミーティング用Zoomクライアント」)のインストールおよびインターネット環境のご確認や接続テストをお願いいたします。
・オンライン講座受講の方法やURLは事前にメールでご案内いたします。当日はメールに記載のURLをクリックいただくと受講開始となります。
・オンライン講座受講の際には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用されている場合は、通信量にご注意ください。なお、ご参加の際にかかる通信料につきましては、お客様負担となります。また、通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがございます。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用をおすすめいたします。
・本講座の録画、録音、撮影等の行為はご遠慮ください。
・講座視聴用URL等をSNS等で第三者に共有・公開することを固くお断わりいたします。
- 備考
-
画像はイメージです。