top-logo

建築家と一緒にデザインする注文住宅なら大阪・堺市のアドヴァンスアーキテクツ

top-search

建築実例

NNM-house 閉鎖とカイホウの家

洗練美が漂う立体感のあるファサード

28坪という限られた土地に立つ、ピロティガレージ付き住宅。ファサード側の2階部分をオーバーハングさせて床面積を確保するととともに、1階軒高を窓の天端に合わせて低く設定することで、立体感と重厚感のある外観を実現

快適なピロティガレージ

左手には車1台分の駐車スペースとアプローチを確保。その上に2階を設けることで、雨の日でも車の乗り降りがスムーズにできて快適。玄関ポーチ脇に設けた小さな中庭は、2階に光・風・緑を取り込む役割を担っている

奥行きのある玄関

長方形タイルを長手方向に敷き詰めて、いっそう奥行き感を高めた玄関。シューズボックスの下に間接照明を施し、柔らかく広がる光で明るさと安らぎをプラス。左手のドアを開けると通り抜けできるシューズクロークがある

広い玄関ホール

広さを確保して階段室を兼ねた玄関ホール。住宅密集地のため、1階は主寝室や洋室でまとめたプライベートゾーンで構成し、採光性・通風性が良い2階にご家族の団らんの場となるLDKを配置するプランを採用した

軽やかで美しいスケルトン階段

LDKのある2階へアクセスしやすいよう玄関ホールに設置した階段は、圧迫感を与えないよう抜け感のあるスケルトンに。奥に見えるのは離れのような洋室。玄関土間を挟むことで、プライベートゾーンとの距離感が生まれ、客間としても活用しやすい

明るく開放的な2階LDK

階段を上がると、住宅密集地に立っているとは思えないほど明るく開放的なLDKが現れる。2階には水まわりと書斎も配置して家事や作業がしやすい動線に。「室内の開放感と閉塞感のあるファサードとのバランスがとても気に入っています」

緑を愛でる高天井リビング

中庭に植えたシンボルツリーの緑が眺められるリビング。天井高さは3.6mに設定。縦長の3連窓によって、いっそう天井が高く感じられる。さらに3方向に高窓を設けることで、プライバシー確保しながら、自然光を最大限採り込んでいる

シンプルモダンなリビング

テレビ背面にグレーのアクセントクロスをあしらい、家具やカーテンもグレーで揃えて美しく整えた、落ち着いた雰囲気が漂うシンプルモダンなリビング。テレビやテレビボードは壁掛けにして空間をすっきりと見せている

洗練された印象のLDK

L字型につながるLDK。ふかし天井に組み込んだ間接照明やペンダントライトのやわらかな光が上質感を高め、ホテルライクな暮らしを演出。階段まわりは壁で囲わず、階段と同じスチールの手すりを取り付けて、空間をより広く感じられるように

作業効率に優れたダイニングキッチン

シンクとコンロが二列に分かれたセパレートキッチンを採用し、キッチン横にダイニングテーブルを並べて作業動線を短くしたダイニングキッチン。さらにキッチン裏に水まわりをまとめ、家事の同時並行がしやすい動線に

高級感を醸し出すブラックキッチン

ダイニングキッチンはブラックインテリアを基調に、大判タイルや木目調クロス、間接照明を用いて高級感のある落ち着いた空間に。冷蔵庫はキッチンの一番奥に配置し、リビングからは視界に入りにくいようになっている

緑が見えるキッチン

キッチンに立てばリビングを見渡せ、窓からは緑も楽しめる。これだけ開放的な空間でも、高い断熱性や気密性によって、真夏はエアコン1台で快適に過ごせたそうだ。リビングの左奥には1畳の収納スペースがあり、きれいな状態を保ちやすい

緑を眺めながら作業できる書斎

リビング横に設けた完全個室の書斎。造り付けのカウンター正面に設けた窓からは中庭の緑やLDKの様子が目に入る。パソコン作業に集中しつつ、ときには緑を眺めながら目を休ませてリラックスできる気持ちのいい空間だ

収納充実のシックな主寝室

ブラウンを基調にコーディネートした落ち着きのある主寝室。ヘッドボード代わりのふかし壁は、上下でアクセントクロスを張り分けていっそうお洒落に。壁面には書斎コーナーとクロゼットを設けた他、ウォークインクロゼットも併設

機能的で美しいウォークインクロゼット

主寝室と扉なしでつながる通気性の良いオープンタイプのウォークインクロゼット(2畳)。両サイドに機能的で美しいシステム収納を設置。「つるす」「おく」「たたむ」を使い分けて、衣類であふれがちなクロゼットをすっきりと

十分な収納力があるシューズクローク

靴だけでなく、傘やアウター類、ゴルフバックなどを収納できる広さを確保したシューズクローク。家族はここで靴を脱ぎ、コートなどを収納してそのまま室内に入れる。玄関側には扉があるため、来客から生活感を目隠しできる

清潔感のあるお洒落な洗面室

脱衣室と分離した独立型の洗面室。洗面台と鏡の間にあしらった、4種の白い長方形タイルをランダムに組み合わせて立体感と陰影を生み出したアクセント壁が、爽やかでいつまでも飽きのこない空間を演出

家事がスムーズな洗濯室兼脱衣室

洗濯作業の大半を一か所で完結できるようにした洗濯室兼脱衣室。キッチン裏にあるため、料理の合間に洗濯やアイロンがけがしやすい。浴室側の壁にはタオルをくるくると丸めて収納できるタオルニッチを造作。入浴後すぐに使えて便利

建築概要

コンセプト

昔ながらの長屋や3階建て住宅、高層マンションに囲まれた都市部の住宅密集地での計画です。施主様はここに周囲の視線を遮りながら、室内からシンボルツリーを眺められるような開放的な住まいを望まれました。南東側の隣地は角地で、将来3階建てになる可能性が考えられましたが、南東側からの採光を確保できるため、光を採り込みやすい2階にLDKを配置しました。また、住宅密集地でも明るい空間を実現するため、玄関とLDKに隣接するかたちで中庭を配し、光を採り込む空間を敷地の中心部に集め、極力高い位置に開口部を設ける計画としました。「閉鎖的」な外観としつつ、室内は高天井と合わせて中庭に面した開口を設けることで「開放的」な空間を演出しています。シンボルツリーや梁などで視線を遮り、周囲の環境変化に合わせて目隠しも追加できるように計画しています。住宅密集地でありながらも周囲の視線を感じずにストレスなく「解放的」に過ごせるお住まいとなりました。

敷地面積
95.55㎡[28.9坪]
建築面積
55.89㎡[16.9坪]
延床面積
102.00㎡[30.8坪]
建築場所
大阪府大阪市
構造
木造[金物工法]
規模
2階建て
竣工年月
2024年
本体価格
2500~3000万円
性能
長期優良住宅
建築実例掲載について
  • ■本コンテンツでは当社がオーナー様と創り上げた新築住宅・リフォームなどの設計・施工事例やプロジェクト事例をご紹介しています。
  • ■掲載写真はプライバシー保護や不要物除去などを行うため、撮影した写真にCG加工を施しているものがございます。
  • ■掲載写真は撮影当時のものです。掲載写真の外内装などは敷地や周辺環境等の諸条件、地域の条例、取り扱いの変更・中止、その他の諸事情により同じものを採用できない場合がございます。
  • ■完成予想図(CGパース・CG合成画像など)の場合、実際の建物・環境とは多少異なる場合がございます。
  • ■当ウェブサイトのテキストや画像等の無断使用(複製、転載、頒布、掲示、譲渡、貸与、使用許諾、再利用などを含む)、変更、改ざん等の行為は固くお断りいたします。
  • ■ご利用のインターネット環境により、画面での色・質感などは実際と異なる場合がございます。
  • ■本体価格および本体価格帯には、消費税、外構工事・地盤改良工事・屋外給排水工事などの付帯工事費、諸費用、土地購入費用、家具購入費用などは含まれておりません。
  • ■本体価格および本体価格帯は建築当時のものであり、価格改定などによって現在の価格とは異なる場合がございます。
  • ■Nearly ZEH(ニアリーゼッチ)に該当する場合も総称して「ZEH」と表記しています。

同じ条件からその他の建築実例を探す

狭小住宅2000万円台2階建て30〜34坪2階リビングの家
< BACK
お気に入りに追加しました。
お気に入りに登録した実例を見る clip-batu
お気に入りの実例を見る
資料請求
お問い合わせ
トップへ戻る